はじめに
みなさんこんにちは!Gold Eigoのモンテです。
Part 1では提出書類の準備からビザセンター申請までをお話しました。
詳細はこちらから→【超最新版/2019年8月】イギリスビザTier4(General Student)を取ってきた!徹底解説Part 1
Part2では実際にビザセンターへ行ってきた時のことをシェアしたいと思います!!
準備しておく書類
まず、ビザセンターへ持っていく必要書類を確認します。Part1でアポイントメントを取った際にVFSから日時が書かれたConfirmationのメールが送られてくると思います。その中に必要種類が書いてあります。
You should arrive 15 minutes before your appointment and bring the following documents with you:
- Your appointment letter/receipt
- Your valid passport or travel document which must have at least one page that is blank on both sides
- Your supporting documents, if you have not already uploaded these yourself
- If you have applied on Access UK you should bring a printout of your checklist. If you have applied on Visa4uk you should bring the first page of your application form
- まずappointment letterです。これはこのメールに送付されているはずなのでプリントしましょう。このような紙です↓
- パスポート!!!これ忘れたらもうこの世の終わりです。
- UK Visas & Immigrationの最後のページでダウンロードできるdocuments checklistも必須です。
- その他に用意した書類です。僕の場合は上の三つしか提出を求められませんでしたが、一応以下のものを持って行きました。
- 資金証明、戸籍謄本、親からのサポートレター&それらの翻訳
- CAS Numberが書かれたメールのコピー
- 滞在先が書かれた書類
まあ結局必要ないんですけど、持って行っておくと安心ですよね。
これらを用意できたらいよいよビザセンターです!!
いざVFSビザセンターへ!!(東京)
まずビザセンターの住所を確認しましょう→ 〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目3−14
私は朝8:15に予約したので30分前の7:45に駅に着くように家を出ました。必ず時間に余裕を持って出発しましょう。新橋駅から行きましたが歩いて五分ほどで特に迷うことなく着きました。 Google mapなどを使えば大丈夫です。
ビルはこんな感じです↓


一階にあるファミリーマートが目印です。
ビザセンターは4階にあります。

4階に着くと撮影禁止になっていたので写真は撮れませんでしたが、エレベーターをでて左に曲がるとドアがあるのでインターホンを鳴らして中に入ります。私が行った日は8月下旬ということもあり混んでいるかな?と思っていたのですが7、8人程度しかいませんでした。
中に入ると、パスポートとAppointment letterの確認、ボティーチェックをして、番号札をもらってさらに中に入ります。
待ち時間15分ほどで呼ばれて、先ほどの1~3の書類を提出しました。私はまた来るのがめんどくさかったので郵送サービス(1580円)を頼みました。
それが終わると指紋と写真撮影をします。撮影部屋の前で待つのですがそこに鏡があるのでしっかりと身なりを整えます。
呼ばれて入ったのですが、写真撮影の時に私の前髪が長すぎて横に分けるように言われました。(眉毛が隠れているとダメだそうです) 鏡がなかったのでもう適当に分けたのですが結果、後でトイレで自分の顔を見たときに吹き出しました。あーあ。ひどい前髪だ。。
ビザセンターに居た時間は1時間くらいだったと思います。とにかく混んでなくて良かったです。ビザは15日営業日以内に届く(優先ビザサービスを除く)のでその間に追加の提出書類を求められる場合があるので油断はできません。揃えた書類も処分せずに大切に保管しておいてください。
届いたああああああ!!!
なんと5日で届きました!笑 5日って優先サービスと同じくらい早いですよね笑 パスポートにビザステッカーが貼られているのを見た時はまじで泣きました(涙は出てないけど)あんだけ色々用意して結局必要なくて、疑問と怒りだらけでしたが、無事取れて良かったです!!
ちなみにこんな感じです。予想どうり顔写真は酷かったです。特に画質が初代iPhone並みにひどい。。。

これでイギリスビザTier4の解説は以上になります。何か質問がございましたら下のコメント欄かemail(goldeigo123@gmail.com)までお願いします。
コメントを残す