皆さんは学生の頃、授業をサボった経験はありますか?
特に大学生になると出席を取られないクラスなどがあるので、「ついついサボってしまった」なんてありがちですよね。
仕事はどうでしょうか?私は大学生なので仕事をサボるとどうなるのか想像できませんが….
今回はそんな誰しも一度は経験したことのある「サボる」を言う意味を表す単語をご紹介します。
サボるを表す2つの単語
ditchは「関係を断つ、捨てる、取り除く、置き去りにする」など他に様々な意味を持つ単語ですが、インフォーマルな表現として「授業や学校をサボる」を意味します。調べたところによるとアメリカで使われている表現の様です。私はアメリカの学校にずっと通っているので、ditchという単語は頻繁に耳にします。
使い方は簡単で、ditch school(学校をサボる)、 ditch class(クラスをサボる)はセットで覚えておくといいでしょう。
I didn’t feel like going to class today. So I ditched it.
授業行く気になれなかったからサボった。
I have never ditched school in my entire life.
人生で一度も学校をサボったことがない。
二つ目の単語にいきましょう。
skipは皆さんご存知のとおり「飛ばす。、ジャンプしながら歩く」ことですよね。そこから比喩的に何か予定されていること(学校/授業/仕事/ミーティング/習い事など)をサボる/休むを意味します。
ditchとの違いは、ditchは授業や学校をサボるを意味するのに対し、skipは授業/クラス以外にも使えることです。さらにditchはサボるだけですが、skipは状況によってただ単に「休む」を意味することもあります。
I’m sick today. I think I’ll have to skip work.
今日風邪だから仕事休まなくちゃいけないな。
John skipped the meeting just to watch the soccer game on live TV.
ジョンはサッカーの試合を生中継で見るためにミーティングをサボった。
SUITSで使われていたskip
パーフェクトなハーヴィースペクターがジムをサボるシーンがありました。ハーヴィーが昨晩捕まえてきたリサと朝ベットで会話をしているシーンです。
リサ:Morning.
おはよう
ハーヴィー:Lisa, this was lovely, but I’m afraid you have to go.
リサ、すごく楽しいんだけどもう行かなきゃ。
リサ:Aw! Can’t we hang out? I can make you breakfast.
えー、もうちょっと一緒にいようよ。朝ご飯作ってあげるわよ。
ハーヴィー:I hate to miss a workout, and I really need to be in the office by 7:30.
ジムに行かなきゃなんだ。そして7時半には出社しないと。
リサ:Hmmm that’t too bad. Because I was kind of thinking you could eat it off my stomach.
それは残念ね。私のお腹の上に乗せた朝食を食べられるのに。
ハーヴィー:I guess if I skip the gym, I can still get in by 9:00.
ジムをさぼれば9時には出社できるかな。
出典: SUITS Season 1 Episode 1
いやジムサボるだけじゃなくて仕事も遅刻やん!ってツッコみたくなりますよね
映画や海外ドラマを使った英語学習法の記事をまだ読んでいない方は、まずは目を通すことをお勧めします。
映画を使った映画学習法
海外ドラマを使った英語学習法
SUITSを観よう!
SUITS はアメリカの人気動画配信サービス、Huluで観ることができます!
他にもドラマならフレンズ、ビックバンセオリー、プリズンブレイク、ゲームオブスローンズ、ウォーキングデッド、ゴシップガールなど有名人気ドラマを取り揃えています。
作品数は何と6万本以上!!
2週間無料トライアルができますので、ぜひ登録してみてください!
↓Huluの2週間無料トライアルはこちらから

コメントを残す