今回は野球にまつわるとても面白いイディオムを紹介します。
knock it out of the parkの意味
直訳すると「公園の外に叩き出す」ですが、これはホームランのことを言っています。parkは公園以外の意味に野球場と言う意味もあります。
つまり「場外に叩き出す」= ホームラン になり、そこから何かをうまく成し遂げる、成功させることを意味するイディオムになりました。
A: How was my presentation?
俺のプレゼンどうだった?
B: You did really well. You knocked it out of the park!
すごくよかったよ。大成功だね。
A: Good luck with your game!
試合頑張ってね!
B: Thanks! I’ll knock it out of the park.
ありがとう!成功させて見せるよ。
SUITSに出てきたknock it out of the park
ハーヴィーが上司のジェシカからプロボノ(弁護士の無料奉仕活動)の仕事を任せられますが、それをやりたくないハーヴィーは部下のマイクにそのまま横流しします。
ハーヴィー:Your first case.
お前の初仕事だ。
マイク:Awesome. What is it?
よっしゃ。何なの?
ハーヴィー: Pro bono. Sexual harassment. Don’t tell anyone I laid it off on you and don’t screw it up.
セクシャルハラスメントに関するプロボノだ。お前にやらせたなんて誰もいうなよ。
マイク:Got it. You can’t handle it. I’ll knock it out of the park.
分かった。必ず成功させて見せるよ。
出典: SUITS Season 1 Episode 1
(動画の00:40辺りにknock it out of the park が出てきます)
野球の表現がこうしてイディオムになってるのって、いかにもアメリカらしいですよね。もちろんアメリカ以外の国でも使うことができます。
映画や海外ドラマを使った英語学習法の記事をまだ読んでいない方は、まずは目を通すことをお勧めします。
映画を使った映画学習法
海外ドラマを使った英語学習法
SUITSを観よう!
SUITS はアメリカの人気動画配信サービス、Huluで観ることができます!
他にもドラマならフレンズ、ビックバンセオリー、プリズンブレイク、ゲームオブスローンズ、ウォーキングデッド、ゴシップガールなど有名人気ドラマを取り揃えています。
作品数は何と6万本以上!!
2週間無料トライアルができますので、ぜひ登録してみてください!
↓Huluの2週間無料トライアルはこちらから

コメントを残す